
Training
2023シーズン始まり
いつのまにか2月でした。 久々に、重ねていけた日々を過ごせました。 この2年、自分の身体のことがわからず また、いつ、急に走れなくなるのか、 そのときの感覚がアタマにも身体にも残っていて 正直、どんな氣持ちでスタートラインに立てばいいのか、わからないのですが。 すごく時間がかかったけど たくさんの出会いのお...
じてんしゃのそばで
いつのまにか2月でした。 久々に、重ねていけた日々を過ごせました。 この2年、自分の身体のことがわからず また、いつ、急に走れなくなるのか、 そのときの感覚がアタマにも身体にも残っていて 正直、どんな氣持ちでスタートラインに立てばいいのか、わからないのですが。 すごく時間がかかったけど たくさんの出会いのお...
こんにちは! 今年はちゃんと 毎週、日曜にブログを更新していこうかと 考えていて 日曜日に更新のお知らせリマインダーを 設定しました。 1週間の振り返りができればと。 1/5は練習終わってから 伊万里にある、「くすきの杜」さんの 理学療法士の先生にお時間いただき 身体の動きについて 姿勢においてやった方がい...
無事に9月が過ぎ去ろうとしています。 秋の気配、 金木犀の香りがしてきた今日この頃。 朝晩が涼しくなってきて、 とても長い時間眠れるようになりました。 今月は、「動ける身体、神経、脳にする」 「強いトレーニングはしない」 「感覚と動きを繋げる」 という目標を置いていました。 (とてもABOUTですね。笑) ...
私の夏の過ごし方を「サマータイム」と 勝手に名付けている。 am5:30~9:00くらいに、朝練習に行き pm17:30~19:30くらいまで夕方に練習を することを指します(私の中で) なので、結構疲労MAX期間です。 でも今の時期に、 身体が思うように動かせることが、ほんと嬉し! 夏の練習って、 練習時...