
2023 はじまり
2023年 はじまりましたね! どんなお正月をお迎えしましたか? 素晴らしい時間になりますように 笑顔で健やかに過ごせますように お祈り申し上げます。 毎日、年越しのように 新しい一年を迎えるように 新しい一日を迎えて 日々を丁寧に生きたいと、いつも大晦日に思います。笑 1日、1日を今ここにしっかりと感じて...
じてんしゃのそばで
2023年 はじまりましたね! どんなお正月をお迎えしましたか? 素晴らしい時間になりますように 笑顔で健やかに過ごせますように お祈り申し上げます。 毎日、年越しのように 新しい一年を迎えるように 新しい一日を迎えて 日々を丁寧に生きたいと、いつも大晦日に思います。笑 1日、1日を今ここにしっかりと感じて...
今日は冬至ですね。 冬至という切り替えのタイミング。 まさに何かが終わった方もいらしゃるようで。 自然の流れに生かされているのかなーと 感じる出来事が多いです。 私は特になかったけれど 先日の記事の投稿の通り、 執着に気付き、手放したくらい?です。 いつも思うのですが あ、その前に、、、、、 「将来何になり...
ピンポイントにどストライクに 入ってきた映画のフレーズ👆 (映画 The Shiftより) これを私に紹介してくださった方が 「多分、映画の最後の部分は 少しだけ英訳が違う気がする」と おしゃっていましたが、 なんとなくそれもわかるくらい、 いまの私に、どストライクな内容。 この映画を観て 結果だけを求めて...
久しぶりすぎて いろいろと書くことがたまってますが (10月から12月上旬まで毎週末、 レースとイベントでした🌈) ありがとうございました。 少しずつ書いていきます。 そんな2ヶ月の最近の最近の気付きを。 昔から、ときどき月を撮ってきましたが 宇宙に関しては知識もなく ただ単に月を撮るのがスキと言う程度。 ...
神経が研ぎ澄まされてきた。 身体の1ミリの誤差を感じるようになってきたのは 身体がいい状態(正常)になってきた証拠だと思う。あとはこの状態で身体が動く練習をやっていけるか。 最近は、全部をゼロから見直しをしている。 クリートの位置、サドルの位置、高さ、ハンドルの位置、高さ、 身体の使い方、全部をゼロから見直...